愛媛銀と伊予銀、県警から感謝状 システム導入特殊詐欺防ぐ
特殊詐欺防止に向け、一定の条件で現金自動預払機(ATM)振り込みを制限するシステムで対策強化に取り組んだとして、県警は21日、愛媛銀行(松山市)と伊予銀行(同)に感謝状を贈った。
システムは、年齢や振込額などの一定条件の下、1年以内にATMでキャッシュカードを利用した実績がない口座に振り込もうとした場合、手続きを停止させる仕組み。両行によると、システムで被害を防いだケースもあるという。
県警であった贈呈式で、林学本部長が愛媛銀の河野雅人専務取締役と伊予銀の藤堂宗昭常務取締役に感謝状を手渡した。県警生活安全企画課の高橋良作次長は「利用者に振り込みの意思がないケースを止められるシステム」と話した。